
DMMモバイルは基本プランの容量が簡単に変更できます。
そこでDMMモバイルのプランの変更手順についてまとめました。
DMMモバイルのプランの変更の反映日や注意点をご紹介します。
目次
DMMモバイルはプランの変更ができる
DMMモバイルは、簡単にプランの変更ができます。
プランの変更をする前に確認しておきたいのは、
- プラン変更の金額
- プラン変更が反映されるタイミング
です。プランの変更手順の前にまずは上記の2点を解説します。
プラン変更の金額
DMMモバイルの基本プラン容量の変更は、無料で変更できます。
プラン変更が反映されるタイミング
契約後に基本容量の変更をしたい場合、申し込み時期によって容量の変更が反映されるタイミングが変わってきます。
- 毎月1日~月末の前日(午前)までの申し込み:反映日は翌月1日
- 月末の前日(午後)~月末までの申し込み:反映日は翌々月1日
翌月から容量の変更をしたいのなら、余裕を持って早めにプランの変更を申し込みましょう。
プラン変更のやり方
DMMモバイルの基本プラン容量の変更は、DMMモバイルマイページから行います。
マイページの「ご契約内容の変更」⇒「通信容量を変更する」と進みます。

- 変更したい基本データ通信量を選択し、
- 注意事項を確認後「注意事項を確認しました」にチェックをいれ「変更内容を確認する」をクリックします。

最終確認画面になります。申し込んだ変更内容が間違いないなら「変更予約を申し込む」をクリックします。
申込み完了後、DMM.comに登録しているメールアドレスに、プランの変更内容が確定したことを知らせるメールが届きます。

プランの変更をしたあとに、「やっぱり止めたい!」という時は、容量変更反映日の前々日(午前)までなら、変更予約のキャンセルができます。
変更予約のキャンセルは、マイページの「ご契約内容の変更」⇒「通信容量を変更する」の下にある「変更をキャンセル」から行います。
こんな時はプラン変更がおすすめ
DMMモバイルを利用している人でプランの変更を検討してみるのがおすすめの方についてご紹介します。
容量が毎月足りない
毎月月末前に容量が無くなってしまい、通信速度が制限されたり、追加チャージをしたりする人は、1段階上の容量のプランに変更するのをおすすめします。
追加チャージをするよりは、基本プランの容量をあげるほうが値段は安くすみます。
DMMモバイルの追加チャージ金額 | |
100MB | 200円 |
500MB | 600円 |
1000MB | 1,100円 |
1000MB (繰り越しなし) | 480円 |
プラン変更をした場合の差額 | |
1GB⇒2GBに変更 | データSIM:290円 通話SIM:120円 |
2GB⇒3GBに変更 | データSIM:80円 通話SIM:120円 |
容量を毎月余らせている
反対に容量を毎月余らせている人は、今より少ない容量のプランに変更するのをおすすめします。
DMMモバイルは、プランの基本容量を使い切れなかった場合、翌月に繰り越して利用することができますが、翌月に使用しきれなかった場合翌々月に繰越はなく消滅します。
繰越分の容量が増えてきたら、今より少ない容量のプランに変更することで、無駄なく容量を消費していくことができます。
DMMモバイルのプラン容量を変更するのはとても簡単です。3分もかからず変更手続きが完了します。
容量の変更は無料ですので、今使っているプランの容量が自分に合っていないと感じたら、とりあえずプランの変更をしてみましょう。
まとめ
DMMモバイルの基本プランの月額料金は、業界屈指の安さです。さらに、プランの変更をこまめにすることで、徹底的に安く利用することができます。
DMMモバイルを利用している人、検討中の方は、ぜひプランの変更を利用してみて下さい。
DMMモバイル料金プランや特長、注意点は以下の記事で詳しくまとめています。
現在DMMモバイルを新規で申し込むと、通常3,000円の新規契約手数料が無料で申し込みできるキャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間は2019年8月26日まで。
詳細は以下の記事からご確認下さい。
DMMモバイルを利用しているけど、容量が足りない…
先月も追加チャージしたし、今月追加チャージするのはもったいないなぁ….